あかねさん
こうきさん
国内最大手のコミュニケーションアプリ「LINE」の運営元であるLINE社が発行している通貨として知られ、多くの投資家から注目されています。
本記事は仮想通貨LINKの特徴から将来性まで徹底解説。
初心者でもわかりやすく、よくある質問も紹介しているので参考にしてください。
- 仮想通貨LINKは、LINE経済圏の基軸通貨としての役割を持つ
- リリース開始から購入価格1億円突破した実績がある
- 仮想通貨LINKを購入できる国内取引所は、LINE BITMAXのみ
- 対象店舗でLINKリワードが獲得できる
仮想通貨LINK(LN)とは?
ティッカーシンボル | LN |
---|---|
ブロックチェーン | LINE Blockchain |
総発行枚数 | 10億枚 |
取扱いがある取引所 | LINE BITMAX |
LINK(LN)は、2018年に「LINE TEC PLUS PTE.LTD.」が発行した仮想通貨です。
「LINE TEC PLUS PTE.LTD.」は、LINEグループの傘下に所属しています。
LINEはコミュニケーションアプリで、日本の登録ユーザー数は9000万人以上と豊富です。
2022年時点では、国内で購入できる仮想通貨取引所は「LINE BITMAX」のみとなります。
LINE Token Economyで利用できる
LINKはLINE Token Economyの基軸通貨として利用が可能です。
LINEブロックチェーン上で構築されており、さまざまな取引ができる新しい経済圏を目指しています。
LINKを用いて利用できるサービスの例は下記の通りです。
- コンテンツへの支払い
- ショッピング
- ゲームアイテムの購入
- LINEPay
上記で紹介した例は一部です。
今後はLINKが利用できる機会が増える可能性は高いと言えます。
対象店舗を利用するとLINKリワードが獲得できる
LINKリワードは、対象店舗のサービスを利用すると獲得できます。
獲得したLINKリワードは、LINKに転換ができて日本円に交換も可能です。
例えば、LINKリワードの加盟店で指定された決済をすれば、LINKリワードが付与されます。
実際に期間限定でかっぱ寿司やウーバーイーツなどの支払いをLINE Payを利用した方は、LINKリワードが付与されました。
今後もLINKリワードの還元特典が実施されるかもしれませんので、Twitterなどのチェックが大切です。
取扱い開始6日目で購入価格1億円を突破した実績がある
LINKは2020年8月6日からBITMAXで取扱を開始しました。
開始から6日間で購入額が1億円を突破しています。
短期間で購入価格が1億円を達成したので、投資家たちの期待度は高いです。
また、LINKを取扱うBITMAXでは、取扱い開始から7日間でユーザー数が1万人を超えています。
投資初心者や未経験者もLINEから気軽に仮想通貨取引ができるのは大きなメリットです。
LINEをきっかけにこれから仮想通貨取引を開始する人も増えるでしょう。
仮想通貨LINK(LN)の最新情報
ここでは、仮想通貨LINKの最新情報について触れていきます。
LINKの購入を検討している方は、これから紹介する情報を参考にしてください。
韓国大手取引所に上場
LINKは2021年8月13日に韓国仮想通貨大手取引所Bithumbで取引を開始しました。
LINKを取扱うのは、LINEグループ以外の取引所では、Bithumbが初めてです。
2022年12月の現時点では、Bithumbは日本人向けのサービスを提供しておりません。
ただ、LINKの流動性が高くなる可能性が高いので、価格上昇に期待ができます。
横浜DeNAベイスターズでNFTが販売
2021年11月30日に横浜DeNAベイスターズでデジタルムービーNFTの「PLAYBACK 9」販売が開始されました。
既に西武ライオンズが実施しており、横浜DeNAベイスターズで販売するのは2例目です。
「PLAYBACK 9」では、LINEブロックチェーンが採用されています。
LINEからだと、気軽に利用できるので野球ファンとっては嬉しいシステムです。
現在は購入と閲覧しかできません。
しかし、今後はユーザー同士が売買できる仕組みになる予定です。
ユーザーが増えれば、LINKの需要も増えるので価格が高騰する可能性が高いと言えます。
ふるさとチョイスがNFTアートにLINEブロックチェーンを採用
ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」で、寄付者にNFTアートを配布することが発表されました。
NFTの配布に関しては、LINEブロックチェーンが採用されています。
1万円以上のふるさと納税を利用すると、NFTアートが入手ができる仕組みです。
NFTアートを受け取るには、LINE BITMAX Walletが必要になります。
他にも、LINEブロックチェーンを活用した事例は多いため、LINKの需要も増える可能性は高いです。
仮想通貨LINK(LN)の価格推移
ここからは仮想通貨の価格推移について触れていきます。
LINKの購入を検討している方は、参考にしてください。
上記の価格推移はLINKが市場にリリースされてからの現在までの期間です。
リリース当時は、1,000円から2,000円の値幅を上下しています。
2021年に入り価格が上昇傾向になり、4月には過去最高の約37,500円台です。
ただ、最高値を出してからは、徐々に価格が下落傾向になります。
価格が高騰した要因は下記の通りです。
- 仮想通貨相場全体が好況
- Dappsの「THETA.tv」のサービスが開始
上記の2つの要因がLINKの価格上昇に繋がったと言われています。
仮想通貨LINK(LN)2022年の価格推移
上記は2022年の価格推移のグラフです。
2022年初頭は15,000円から20,000円台の値幅を上下していました。
5月中旬から徐々に下落傾向に入り、12月には3,000円台です。
仮想通貨市場全体が不況なので、価格が上昇する可能性は低いと言えます。
ただ、LINKは価格が上昇する要素をたくさん持っているので価格が再度上昇する可能性は高いです。
仮想通貨LINK(LN)今後の将来性は?
ここでは、仮想通貨LINKの将来性について触れていきます。
購入を検討している方は、将来性の把握が大切です。
これから紹介するLINKの将来性を参考に購入を検討してみてはいかがでしょうか。
LINEユーザーの増え続ける
LINEユーザーが増えれば、LINKの需要が拡大する可能性が高いです。
2022年3月時点では、9300万人のユーザーがLINEを利用しています。
ほとんどが日本人ユーザーです。
LINEは海外のマーケットも視野を向けており、韓国、タイ、台湾などにもサービス展開を広げつつあります。
アジアでLINEユーザーが増えれば、LINKの需要も拡大するかもしれません。
LINKの購入を検討している方は、LINE株式会社の動向をチェックした方がいいでしょう。
他の取引所でリリースされるか?
LINKは2022年12月時点で、取扱いがある取引所は下記の3社のみです。
- LINE BITMAX(国内取引所)
- BITFRONT(海外取引所)
- Bithumb(海外取引所)
他の取引所でリリースされれば、価格が高騰するかもしれません。
国内仮想通貨取引所で有名なコインチェックやDMMビットコインなどでリリースすれば、注目度は上がります。
また、海外仮想通貨取引所で有名なバイナンス、バイビッドなどでリリースすれば、価格が急騰する可能性も高いです。
LINKはLINE経済圏の基軸通貨になるので、利便性が高く、優れた仮想通貨と言えます。
今後、他の取引所でリリースされる可能性もあるので、Twitterなどで最新情報をチェックしましょう。
決済手段の普及が拡大するか?
LINKの決済手段は、LINE Payでの支払いができます。
オンラインでの支払いがメインになっていますが、今後は実店舗での支払いも可能にしていく予定です。
実店舗で利用ができると、利便性が良くなるので、LINKの需要が増えるでしょう。
また、LINEはYahoo!との経営統合もしているので、PayPayとの提携も期待できます。
決済手段や利用者が増えると、LINKの需要が高まり、価格が高騰する可能性が高いです。
投資家からの期待がある
LINKは投資家からの期待度が高いです。
LINE BITMAXで取扱いを開始してから6日間で購入価格が1億円を突破しています。
LINKは、LINE Token Economyの基軸通貨ですので、利便性は高いです。
新たな経済圏としてLINKは、欠かせない通貨です。
また、LINEブロックチェーン上でのDAppsでの開発も途中ですが、利用可能となればLINE Token Economyが拡大していきます。
LINEユーザーの豊富さと将来性を考慮しても期待できると言えるでしょう。
仮想通貨LINK(LN)を保有するメリット
ここからは、LINKを保有するメリットを紹介していきます。
LINKの購入を悩まれている方は、参考にしてください。
投資で利益を獲得できる
LINKは、LINE Token Economyで利用する以外にも、通常の仮想通貨同様に投資で利益が獲得できます。
例えば、LINKの需要が増えて価格が上昇すれば、大きな利益です。
また、LINKを取扱いがあるBITMAXでは、1円からでも購入できるので、投資初心者や未経験者は気軽に始められます。
LINKを発行しているLINEは将来性も高いので、価格が上昇する可能性も高いと言えます。
BITMAXで少額からでも購入できるので、興味のある方は投資を始めてはいかがでしょうか。
LINE NFTが購入できる
LINKはLINE NFTの購入に利用ができます。
投資以外の目的にも利用できるので利便性は高いです。
例えば、2021年に販売開始した横浜DeNAベースターズのNFTの購入もLINKを使用して購入できます。
NFTは、コピーや偽造ができないので、中には世界に1つだけの作品の入手も可能です。
既にLINE NFTでは多くの作品が販売されており、LINEスタンプやプロフィールNFTなどLINEアプリにも活用できます。
他にも、サッカーワールドカップの名シーンがNFTで販売されており、ファンにとっては魅力的と言えるでしょう。
現時点でLINE NFTは、日本でしか利用できません。
今後は、海外市場参入も視野に入れているので、需要が増える可能性があります。
STEPNでも利用できる
歩いて稼げるNFTゲームで有名なSTEPNが、LINEブロックチェーンと提携を発表しました。
STEPNは動くだけでも稼げるゲームなので、多くのユーザーが利用しています。
例えば、通勤で歩いたり、運動のためにジョギングしたりするだけで稼げるので簡単です。
世界的にも人気が高いゲームなので、LINEブロックチェーンにも注目が集まるでしょう。
LINEを使用してSTEPNが気軽に始められれば、LINKの需要がますます増える可能性が高いです。
これからSTEPNを始めたいと考えている方は、LINEからでも始められるのでおすすめと言えます。
LINEの将来に期待ができる
LINKを発行しているLINEはアプリを利用するユーザーも豊富で将来性も高いです。
将来性が期待できる仮想通貨を保有すると、価格が上昇する可能性があります。
LINEはユーザー数が多いだけでなく、新しい経済圏ができる予定です。
日本だけではなく、海外にも視野を入れているので、これまで以上にユーザーが増加するかもしれません。
LINEの将来性が高いので、買い時のタイミングを把握して購入するのがおすすめです。
仮想通貨LINK(LN)の評判は?
ここからは、仮想通貨LINKの評判について解説していきます。
LINKの評判が気になる方は参考にしてください。
#LINEBITMAXやってみた LINEBITMAXが始まった時からやってるけど、当初タダでもらえてたLINEの仮想通貨「LINK」の価値がどんどん上がって夢もどんどん膨らむばかり!デジタル通貨の未来に期待したい!
— kuromitsu (@kuromitsu_cr22s) December 1, 2022
暗号資産をやってる人には,LINEで使える暗号資産である $LINK の買い時のような気もする。LINK買っておけば将来的にNFTを相対的に安価で入手できる可能性はある。もちろん逆の可能性もw
— りゅーぺん🐦(R-SITEともいいます) (@rsitejapan) April 29, 2022
LINE Payのオンライン決済でLINKで払えるようになってた。ゴンチャのオーダーに使った。
暗号資産がふだんの決済に気軽に使えると、変動の大きい共通ポイント制度みたいだなぁ。— たかあき zippy (@tabisuiyoubi) March 31, 2022
LINKはNFTの購入やさまざまなサービスに利用できるため、評判は良いです。
新たな経済圏など将来性があるので、ユーザーからの期待度は高いと言えます。
また、2022年12月26日まで、期間限定でLINKでの支払いを実施中です。
LINKでの決済が常時利用できるようになれば、価格が高騰する可能性があります。
LINEからでも簡単に仮想通貨が利用できるのは、仮想通貨未経験ユーザーにはメリットです。
仮想通貨LINK(LN)に関してよくある質問
ここからは、LINKに関してのよくある質問を紹介していきます。
LINKについて、もう少しわからないと感じる方は、参考にしてください。
LINKリワードの価格はいくらですか?
LINKリワードは仮想通貨LINKと引き換え券のようなものなので、価格はありません。
プログラムに参加すれば、LINKリワードが獲得できます。
例えば、ECサイトで買い物したり、ゲームしたりするなど、サービスの条件を満たすと受け取れる仕組みです。
仮想通貨取引で獲得した利益はLINE経済圏で利用できますか?
仮想通貨取引で獲得した利益はLINE経済圏で利用は可能です。
支払いをLINE Payで行うと、LINEポイントが貯まります。
貯まったポイントは漫画の購入などに利用できます。
また、サービスを利用すると、LINKリワードが受け取れて、LINKが獲得できるので利便性は高いです。
LINK(LN)が高騰する可能性はありますか?
LINKが高騰する可能性はあります。
高騰する要因はさまざまです。
例えば、LINE経済圏が多くのユーザーに利用されると需要が増えます。
既にLINE PayでLINKを用いた支払いが期間限定で実施されています。
今後サービスが拡充すると、価格上昇に期待ができるでしょう。
LINK(LN)とチェーンリンク(LINK)は同じですか?
LINKと同じ名前でチェーンリンクが存在しますが、まったくの別物です。
LINKとチェーンリンクのティカーコード(LINK)が同じなので、銘柄の情報収集するときに間違える人もいます。
少しややこしいですが、ティッカーシンボルで判断すると、違いがわかります。
LINKの情報を調べる際には、間違えないように十分に注意してください。
LINK(LN)はどこで購入できますか?
2022年12月現時点で、LINKを購入できる国内取引所は「LINE BITMAX」です。
入金手数料が無料で取扱い銘柄も下記の6種類あります。
- リンク(LINK)
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- リップル(XRP)
- ライトコイン(LTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
LINEからでも簡単に登録できるので、1円からでも購入できます。
初心者や未経験者でも気軽に仮想通貨が始められるのでおすすめです。
仮想通貨LINK(LN)のまとめ
- 仮想通貨LINKは、LINE経済圏の基軸通貨としての役割を持つ
- リリース開始から購入価格1億円突破した実績がある
- 仮想通貨LINKを購入できる国内取引所は、LINE BITMAXのみ
- 対象店舗でLINKリワードが獲得できる
今回は仮想通貨LINKの特徴から将来性まで解説してきました。
LINKは、コミュニケーションアプリで有名なLINEが発行している通貨です。
LINE経済圏の基軸通貨として役割を持ち、さまざまなサービスが利用できます。
既にいくつかの日本企業と提携しており、NFTなどの購入が可能です。
まだ、取扱いがある取引所が少ないので、今後リリースされる取引所が登場すれば、価格は上昇する可能性があります。
また、LINEユーザーが増加し、LINE経済圏が拡大すれば、LINKの需要が増える可能性が高いです。
2022年12月時点の価格推移は低い位置を推移しているので、将来性を考慮すると買い時かもしれません。
決済手段としても普及拡大の可能性があるので、LINKの今後の動向に注目していきましょう。