bitFlyer(ビットフライヤー)の手数料は高い?入金・出金手数料を安くする方法まで徹底解説!

トレーダ歴2年のあかねさんあかねさん

ビットフライヤーの手数料って安いの?

トレーダ歴7年のこうきさんこうきさん

ビットフライヤーの取引手数料が知りたい!

ビットフライヤーの手数料が気になる方のために、ビットフライヤーの手数料について解説します。

ビットフライヤーの入金手数料や取引手数料など各種手数料を解説するほか、他の取引所との比較手数料を安く抑えるコツもご紹介。

大きな利益を狙うコツや安全性の高さまでお伝えするので、ぜひ最後までご覧ください。

ビットフライヤーの手数料の概要

  • ビットフライヤーのメリットはセキュリティと国内有数の取引量
  • 手数料は入出金手数料の他、「スプレッド」も気を配る
  • ビットフライヤーの手数料を安くするコツは、使う銀行取引方法などにある
  • 海外取引所への送金はビットフライヤーがおすすめ
  • ビットフライヤーならリップルを手数料無料で送金できる

仮想通貨取引所ランキング

おすすめの仮想通貨ついてこの記事で詳しく解説しています。

目次

bitFlyer(ビットフライヤー)の基本情報


まずは、ビットフライヤーの基本情報について、以下の2点をご紹介しますね。

bitFlyer(ビットフライヤー)は2014年1月に設立された国内最大の仮想通貨取引所です。

2023年現在では仮想通貨21種類を取り扱っています。

また、bitFlyer(ビットフライヤー)の林 邦良氏は日本ブロックチェーン協会の代表理事も努めており、国内におけるブロックチェーン技術の推進を促進しています。

安定したセキュリティーシステムからユーザーの信頼も高いことも魅力の1つです。

bitFlyer(ビットフライヤー)のメリット
  • 安定したセキュリティシステム
  • 国内取引量No.1*1


*1 Bitcoin日本語情報サイト調べ。
国内暗号資産交換業者における2021年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

ここからはbitFlyer(ビットフライヤー)の取引ルールについて紹介します。

ビットフライヤーがどんな取引所かざっくりと把握するためにも、基本情報を見ていきましょう。

会社名 株式会社 bitFlyer
設立 2014年1月9日
事業内容 ・暗号資産交換業
・金融商品取引業
資本金 41 億 238 万円
(資本準備金含)
代表取締役 関 正明
本社所在地 〒107-6233
東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー
登録 暗号資産交換業者登録
(登録番号 関東財務局長 第 00003 号)
金融商品取引業 関東財務局長(金商)第 3294 号
株主 株式会社 bitFlyer Holdings
主要取引銀行 株式会社三井住友銀行
会計監査人 EY新日本有限責任監査法人
お問い合わせ https://bitflyer.com/contactpage

[table-bitflyer]

【高い?】bitFlyer(ビットフライヤー)の手数料一覧

ビットフライヤー 手数料_手数料一覧

ビットフライヤーの各種手数料を以下の一覧表にまとめました。

名称 詳細 手数料額
口座手数料 開設手数料 無料
維持手数料
ビットコイン
売買手数料
ビットコイン簡単取引所 約定数量 × 0.01 ~ 0.15%
※単位:BTC
Lightning 現物(BTC/JPY)
ビットコイン販売所 無料
※スプレッドあり
Lightning FX/Futures 無料
※終了の2週間前に告知あり
アルトコイン
売買手数料
Lightning 現物 XRP/JPY 約定数量 × 0.01 ~ 0.15%
※単位はアルトコインごと
ETH/JPY
XLM/JPY
MONA/JPY
ETH/BTC 約定数量 × 0.2%
※単位はアルトコインごと
BCH/BTC
販売所 無料
※スプレッドあり
送金手数料 ビットコイン
※ bitWire 以外
0.0004 BTC
アルトコイン イーサリアム 0.005 ETH
イーサリアムクラシック 0.005 ETC
ライトコイン 0.001 LTC
ビットコイン
キャッシュ
0.0002 BCH
モナコイン 無料
リスク 0.1 LSK
リップル 無料
ベーシック
アテンショントークン
5 BAT
ステラルーメン 無料
ネム 3 XEM
テゾス 0.1 XTZ
ポリゴン 19MATIC
メイカー 0.02MKR
ジパングコイン 0.0001ZPG
フレア 0.000001FLR
bitWire 無料
bitWire SHOP 2.1 無料
※加盟店は決済手数料あり
(ビットコイン決済税抜価格の1% )
入金手数料 銀行振込 利用銀行による
クイック入金 住信SBIネット銀行 無料
住信SBIネット銀行以外 330 円/回
出金手数料 三井住友銀行 ・3万円未満:220 円
・3万円以上:440 円
三井住友銀行以外 ・3万円未満:550 円
・3万円以上:770 円
取引所手数料 ・簡単取引所
・Lightning 現物
(※1)
(※2)
10 万円未満 0.15%
10 万円~ 20 万円未満 0.14%
20 万円~ 50 万円未満 0.13%
50 万円~ 100 万円未満 0.12%
100 万円~ 200 万円未満 0.11%
200 万円~ 500 万円未満 0.10%
500 万円~ 1,000 万円未満 0.09%
1,000 万円~ 2,000 万円未満 0.07%
2,000 万円~ 5,000 万円未満 0.05%
5,000 万円~ 1 億円未満 0.03%
1 億円~ 5 億円未満 0.02%
5 億円以上(※3) 0.01%
Lightning FX/Futures 無料
※終了の2週間前に告知あり

(※1)直近 30 日の取引量金額によって異なる
(※2)ETH/BTC、BCH/BTCの手数料を除く
(※3)取引量・取引継続性などによって相談あり

ビットフライヤーは販売所の取引手数料が無料に設定されていますが、スプレッドが発生する点はおさえておきたいポイント。

スプレッドは正式には手数料ではないものの、実際には手数料と認識されるケースが多いです。

なお、スプレッドとは、買値と売値の差額のことです。

買値が高めになり、売値が安めの価格になるため、スプレッドが広いほど利益を上げづらくなります。

そのためスプレッドを手数料と考え、スプレッドの広い取引所を避け、スプレッドの安い取引所を選ぶトレーダーも。

ビットフライヤーで取引をする際には、スプレッドの存在を見逃さないよう注意しましょう。

ビットフライヤーならリップルの送金が無料!

ビットフライヤーならリップルを手数料無料で送金できる点にも注目。

海外取引所を中心に仮想通貨を取引している方は、送金手数料が割安な取引所を選ぶのが鉄則。

そのため、ビットフライヤーを使って以下の流れで取引・送金するのが経済的です。

送金手数料ゼロでバイビットに送金する方法

  1. ビットフライヤーに日本円を入金
  2. ビットフライヤーでリップルを購入
  3. 海外取引所に送金しトレード

bitFlyer(ビットフライヤー)取引手数料の詳細

bitFlyer(ビットフライヤー)

bitFlyer(ビットフライヤー)には販売所形式と取引所形式という取引形態が2種類あります。

以下で取引手数料を確認しましょう。

販売所形式

bitFlyerから直接仮想通貨を購入する方法。
初心者でも簡単に取引できるのでおすすめ。

取引所形式

bitFlyerで取引を行うユーザー同士で売買する方法

ビットフライヤーを初めて利用する方は販売所形式の取引に慣れてから、取引所形式での取引をすることをおすすめします。

販売形態 BTC(ビットコイン) アルトコイン
販売所 無料 無料
取引所 0.01 – 0.15% 0.01 – 0.15%
Lightning 現物 0.01 ~ 0.15% 0.2%
Lightning FX/Futures 無料

bitFlyer(ビットフライヤー)の入金方法と手数料

ビットフライヤー 手数料_入金方法・手数料
次は、ビットフライヤーの入金方法と入金手数料について見ていきましょう。

➀bitFlyer(ビットフライヤー)の入金方法

ビットフライヤーの入金方法は、以下の3つです。

ビットフライヤーの入金方法

  1. 銀行振込
  2. インターネットバンキング
  3. コンビニ(収納代行)


スムーズに入金をしてトレードチャンスを逃さないよう、ビットフライヤーの入金方法を見ていきましょう。

入金方法➀銀行振込

ビットフライヤーの入金方法➀「銀行振込」の手順は、以下をご覧くださいね。


STEP.1
会員専用ページにログインする

STEP.2
「お客様用日本円振込先」を確認する
入出金メニューの「日本円ご入金」タブ内にある、「お客様用日本円振込先」を確認しましょう。

STEP.3
振込先を選ぶ
振込先として選べるのは、三井住友銀行か住信SBIネット銀行の2つです。

上記3つの手順でビットフライヤーへの銀行振込ができます。

なお、住信SBIネット銀行を利用する場合、振込依頼人の入力方法にご注意ください。

住信SBIネット銀行で振込依頼人を入力する際には、「振込先口座番号(5桁の数字) 振込依頼人名」とする必要があります。

例えば、「12345 ヤマダタロウ」などといった入力方法があげられます。

振込依頼人の入力を間違えた際には、入金額が反映されないため、ビットフライヤーに連絡をしましょう。

その際にはお問い合わせフォームから、異なる振込依頼人名で振込をした旨を伝えることに。

なお、口座番号を間違えた場合や、アカウントの名義人と振込名義人の名前が異なる場合にも、お問い合わせが必要となります。

スマートフォンで入金する場合

「bitFlyer Wallet スマートフォンアプリ」のメニュー内にある「入出金」から「日本円」を選ぶと、銀行振込・クイック入金のやり方を確認できます。

入金方法➁インターネットバンキング

ビットフライヤーの入金方法➁「インターネットバンキング」の手順は、以下をご覧くださいね。


STEP.1
会員専用ページにログインする

STEP.2
利用銀行を選ぶ

STEP.3
画面の指示に従って入金手続きを進める

インターネットバンキングを使った入金は、上記の3ステップとなります。

なお、インターネットバンキング入金で利用できる銀行は、以下の3つです。

インターネットバンキング入金で利用できる銀行

  1. 住信SBIネット銀行
  2. イオン銀行
  3. その他の銀行(ペイジー経由)


スマートフォンで入金する場合

「bitFlyer Wallet スマートフォンアプリ」のメニュー内にある「入出金」から「日本円」を選ぶと、銀行振込・クイック入金のやり方を確認できます。

入金方法➂コンビニ(収納代行)

ビットフライヤーの入金方法➂「コンビニ(収納代行)」の手順は、以下をご覧くださいね。


STEP.1
会員専用ページにログインする

STEP.2
「一部のコンビニエンスストア(収納代行)」を選ぶ
「一部のコンビニエンスストア(収納代行)」は、入出金メニュー内にあります。

STEP.3
画面の指示に従って入金手続きを進める

3つの入金手順をおさえたところで、次は入金手数料をチェックしていきましょう。

➁bitFlyer(ビットフライヤー)の入金手数料

ビットフライヤーの入金手数料は、以下をご覧くださいね。

入金方法 入金手数料
銀行振込 利用銀行による
クイック入金 住信SBIネット銀行 無料
住信SBIネット銀行以外 330 円/回

ビットフライヤーの入金手数料はクイック入金で住信SBIネット銀行を使った際に無料となり、最もコストを抑えられます。

入金手数料も他の取引所と比べて高すぎることはないようです。

その他の入金方法を選んだ際には取引手数料が発生する点をおさえておきましょう。

bitFlyer(ビットフライヤー)の出金方法と手数料

ビットフライヤー 手数料_出金方法・手数料
ここでは、ビットフライヤーの出金方法と出金手数料について解説します。

出金手数料が高すぎるのかどうか以下で確認しましょう。

➀bitFlyer(ビットフライヤー)の出金方法

ビットフライヤーの出金方法は、以下の3ステップとなります。


STEP.1
会員専用ページにログインする

STEP.2
入出金メニューの「日本円」内にある「メニュー」をクリックする

STEP.3
画面の指示に従って出金手続きを進める


ビットフライヤーで出金をする際には、登録された「お客様口座」への出金となります。

その他の口座への出金は不可となる点にご注意くださいね。

なお、出金の反映時間は、以下が目安となります。

ビットフライヤーの出金の反映時間(目安)

  1. 平日14:30までの出金申請:原則当日、または翌営業日中に反映
  2. 平日14:30以降の出金申請:原則翌営業日、または翌々営業日に反映

上記が出金反映の目安時間となりますが、状況によっては遅れる可能性があるため、ご注意くださいね。

なお、土日祝日明けに出金申請をされた場合には、通常より出金反映に時間がかかる可能性があります。

出金をされる際には、早めに申請をされることをおすすめします。

➁bitFlyer(ビットフライヤー)の出金手数料

ビットフライヤーの出金手数料は、以下の表をご覧ください。

出金方法 出金手数料
三井住友銀行 ・3万円未満:220 円
・3万円以上:440 円
三井住友銀行以外 ・3万円未満:550 円
・3万円以上:770 円

ビットフライヤーで出金する場合、利用銀行や出金金額によって手数料が異なる点をおさえておきましょう。

bitFlyer(ビットフライヤー)の高すぎる手数料を安くするには?

ビットフライヤー 手数料_安くするコツ
ビットフライヤーの手数料を安くする方法は、以下の3つです。

ビットフライヤーの手数料を安くする方法

  1. 手数料の安い銀行を使う
  2. 出金の回数・金額に注意する
  3. 取引所を使う

少しでもコストをおさえるため、上記3つの「ビットフライヤーの手数料を安くする方法」をおさえておきましょう。

➀手数料の安い銀行を使う

ビットフライヤーの手数料を安くする方法➀は、手数料の安い銀行を使うことです。

以下の銀行を使うと、ビットフライヤーの手数料を抑えやすくなります。

ビットフライヤーの手数料を抑えやすい銀行

  • 入金時:住信SBIネット銀行
  • 出金時:三井住友銀行

住信SBIネット銀行を使えば、クイック入金の手数料が無料となります。

また、出金時に三井住友銀行を使えば、その他の銀行を使うよりも330円、手数料を抑えられます。

ビットフライヤーの手数料を安く抑えたい場合には、手数料の安い銀行を使いましょう。

➁出金の回数・金額に注意する

ビットフライヤーの手数料を安くする方法➁は、出金の回数・金額に注意することです。

ビットフライヤーの出金手数料は、出金額が3万円以上かどうかで異なります。

そのため、6万円を出金しようと思った場合には、3回にわけるより、1回で出金した方が手数料を抑えられます。

また、3万円を出金するより、2万9,000円を出金する方が手数料を抑えられる点もおさえておきましょう。

このようにビットフライヤーの手数料を抑えたい場合には、出金の回数・金額に注意すると効果的ですよ。

➂取引所を使う

ビットフライヤーの手数料を安くする方法➂は、取引所を使うことです。

ビットフライヤーの販売所におけるスプレッドは、隠れた手数料とも言われており、安いとは言い難いです。

その一方で、販売所の手数料に比べると、取引所の手数料は格安と言えます。

ビットフライヤーの販売所の手数料は、取引所の手数料の4倍~40倍になるケースもあるとされています。

こういった点から、ビットフライヤーの手数料を抑えたい場合には、取引所を使うと効果的です。

bitFlyer(ビットフライヤー)の手数料を他の取引所と比較

ビットフライヤー 手数料_比較
ビットフライヤーの手数料と他の主要取引所との手数料の比較は、以下の表をご覧ください。

取引所名 入金手数料 日本円出金手数料 BTC送金手数料 リップル送金手数料 取引手数料
bitFlyer 無料 220~770円 0.0004BTC 無料 無料
コインチェック 0~1,018円 407円 0.001BTC 0.15XRP 無料
Bybit 無料 無料 0.25XRP ・Maker:-0.0250%
・Taker:0.0750%
DMM Bitcoin 無料 無料 無料 無料 0%
リキッドバイコイン 無料 510円 0.0007BTC 0.25XRP 0~0.1%
ビットバンク 無料 550~770円 0.0006BTC 0.15XRP ・Maker-0.02%
・Taker0.12%

上記の比較表の通り、ビットフライヤー入金手数料や取引所手数料が割安に設定されています

また、リップルの送金手数料が無料に設定されている点も強みです。

海外取引所を併用する場合、ビットフライヤーで購入したリップルを無料で送金できます。

ビットフライヤーとの併用におすすめな取引所はBybitです。

Bybitは全体的に手数料が安く、スマホアプリなどの借金のリスク無しで100倍のハイレバレッジ取引が行えます。

手数料を抑えながら大きな利益を狙うことが可能です。

ビットフライヤーが気になった方は、Bybitを併用してさらに大きな利益を目指してみてはいかがでしょうか。

bitFlyer(ビットフライヤー)の手数料まとめ

最後にビットフライヤーの手数料について、まとめておきますね。

ビットフライヤーの手数料の概要

  • ビットフライヤーのメリットはセキュリティと国内有数の取引量
  • 手数料は入出金手数料の他、「スプレッド」も気を配る
  • ビットフライヤーの手数料を安くするコツは、使う銀行取引方法などにある
  • 海外取引所への送金はビットフライヤーがおすすめ
  • ビットフライヤーならリップルを手数料無料で送金できる

ビットフライヤーの手数料は、利用方法を工夫することで割安に利用できる点をご紹介してきました。

リップルを手数料無料で送金できる強みを生かして、Bybitなどの海外取引所と併用するのがおすすめ。

ビットフライヤーで安全に現物をガチホしつつ、海外取引所で効率的に利益を狙いたいという方には、この2社の組み合わせが無難です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次